イベントレポート
エリア:鶴見区
<レポート>わらべ学童の出前講座「レンコン掘り」
12月19日(土)、わらべ学童の出前講座「レンコン掘り」を開催しました。 講師は、大阪市エコボランティアの西田さんです。
児童は2班に分かれて、それぞれが「茨田レンコンのお話」を聞き「ハスの花托クラフト」を体験しました。その後、みんなでレンコン掘りをしました。
《茨田レンコンのお話》
鶴見区の茨田地域は、昔からレンコン栽培が盛んで、この土地のレンコンは茨田レンコンと呼ばれていました。現在では、ほとんど見かけられなくなりましたが、自然体験観察園の蓮田では昔ながらの茨田レンコンを育てています。
「レンコンは、深さ30~40cmぐらいのところにできるので、まずたくさん土を掘らなければなりません。とても重労働で大変な作業です。」と、レンコン農家でもある西田さんから、レンコン掘りの苦労についてお話がありました。
これは、以前、西田さんが鶴見区内の高校と連携して作った、レンコンカレーパンです。茨田レンコンのもっちり感が残ったおいしいパンができました。
《ハスの花托クラフト》
自然体験観察園の蓮田でとれたハスの花托を使った工作を行いました。
実の入っていた穴に、きれいな紙を丸めて詰めていきます。棒にさして出来上がりです。
《レンコン掘り》
子どもたちだけの力ではなかなか掘れません。見学に来ていた保護者の方にも手伝ってもらい、ようやくレンコンを掘ることができました。
レンコン掘り体験を通して、地産地消(地域で生産された農産物や水産品をその地域で消費すること)の大切さや伝統的な野菜を守っていくことの大事さなど、たくさんのことを学ぶことができました。