イベントレポート
エリア:鶴見区
【レポート】大阪市内の池で貴重な水鳥を観察しよう!@鶴見区
11月30日(月)に、鶴見緑地公園にて「大阪市内の池で貴重な水鳥を観察しよう!」を開催し、大阪区民カレッジメンバー29名が参加しました。
講師として、日本野鳥の会大阪支部より4名の方に来ていただきました。
まずは集合地である、なにわECOスクエア前で参加者の皆さんは4班に別れ、それぞれの班に野鳥の会の方に1名ついていただきました。その後分かれて野鳥の説明の掲載している配布資料を見ながら鶴見緑地公園中央部にある大池に向かいました。
この時期、シベリアや北極などの大陸からやってくる冬鳥が殆どですが、その野鳥の多さに参加者の皆さんは釘付けでした。 中には、人による餌付けが原因で足元までくる野鳥も多くいました。
参加者ご自身で持ってこられた双眼鏡や、野鳥の会の方がご用意くださった望遠鏡を使って、コロナの感染対策を施しながら覗いて観察して頂きました。
写真のように野鳥にエサをあげる人が後を絶ちません。「野生の生きものは自然の中で自然のままの食べ物を食べて生きています。人間がエサを与えると、楽にエサをもらうことに慣れてしまい、更には人間の食べ物の味を覚えてしまいます。人間に食べ物をねだるようになったり、人とのトラブルを起こすようになると、逆に駆除されてしまう場合もあります。 野生の生きものは、自然のままの状態でいることが一番の幸せです。」という講師のお話に、参加者の皆さんもうなずいておられました。
そして小一時間の観察の後、なにわECOスクエア前に戻ってきた参加者の皆さんは、今回見られた鳥のおさらいをしました。
今回の講座では、「綺麗な鳥に癒された」「野鳥の種類があんなに多いとは思わなかった」の他、「野鳥に関心を持ちたい」「自然保護に少しでも協力したい」といったアンケート回答が多数寄せられており、講座をきっかけに環境マインドの向上が見られ、次に繋がる結果となりました。