<イベントレポート>鶴見区環境学習講座2024 第1回 ランプシェードづくり、気候変動のお話

12月14日(土曜日)、鶴見区環境学習講座2024第1回として鶴見区役所会議室にてランプシェードづくりと、気候変動のお話”が行われました。
講師は、NPO法人大阪環境カウンセラー協会の泉さんと谷さんです。

まず、ランプシェードづくりからはじめます。
木工用ボンドと水を使って、ゴム風船全体に隙間なく千切った和紙を貼り付け、次に色紙を好きな形に千切って貼り付けます。
参加者の中には植物を持参され、貼り付けている方もいました。
 


貼り終わった風船は、ドライヤーの風をあてて乾燥します。
貼り付けた和紙、色紙が乾いたら、風船の空気を抜いて外し、電気スタンドに被せると素敵なランプシェードの出来上がりです。

ランプシェードを乾かしている間に、“おおさか気候変動「適応」ハンドブック”を用いて気候変動のお話がありました。
温暖化が起こるしくみ、気候変動の影響と適応策についてなど、主にエネルギーに関してわかりやすく説明があり、私たちができる簡単な省エネ方法のお話もありました。