<イベントレポート>フードマイレージ買い物ゲーム
8月8日(木曜日)、風の子学童クラブにて「フードマイレージ買い物ゲーム」の出前講座を開催しました。
ゲームをしながらCO2問題について考えることができる内容です。
講師は藤江徹さん(あおぞら財団 事務局長)です。
4つのグループに分かれ、メニュー、食材、買い物する場所、そこへ行く交通手段のカードを使います。
まず、メニュー決めです。
メインディッシュ、みそしる、副菜の3つのカードを選びます。
仲良く相談しながら決めているグループもありました。
メニューが決まれば、次は食材選びです。
メニューカードの裏に書かれている食材を見ながら、産地、値段の記された食材カードを選択していきます。
1,400円以内の買い物だったので、予算以内に収まるように食材のカードを選択し、紙に食材名と金額を記載していきます。
食材選びが終われば、どこへ何で買い物に行くかを選択します。
色々な食材を買わなければいけないからという理由で大型ショッピングを選択するグループが多かったです。
交通手段は、徒歩、自転車の選択がほとんどでした。
選んだ食材カードに★が記されており、その★の数を紙に記載していきます。
★の数が多いもの、少ないものがあり、北海道産、輸入品の食材の★の数の多さにびっくりしていました。
★はCO2の量を表しており、輸送距離が長いほどCO2を多く排出していること、日本が世界の中でも比較的多くCO2を排出していることの説明がありました。
今回の買い物ゲームで少しでも環境問題に興味を持っていただければと思います。