【レポート】幼児期指導者向け研修② 「こどものための環境教育」

11がつ15にち)に、大阪市おおさかし保育ほいく幼児ようじ教育きょういくセンターで、大阪おおさか市内しない就学前しゅうがくまえ施設しせつ教職員きょうしょくいん対象たいしょうにした、幼児期ようじき指導者しどうしゃ研修けんしゅうだいかい開催かいさいしました。

講師こうしは、だいかいつづたまご環境かんきょう教育きょういく研究所けんきゅうじょ代表だいひょう後藤ごとう 清史きよしさんです。
今回こんかいだいかい全日ぜんじつのコースとして実施じっししました。

だいかいのテーマは、「まちのなかでも環境かんきょう教育きょういく」です。幼児ようじ教育きょういく環境かんきょう教育きょういくつながりを確認かくにんします。そして幼稚園ようちえん保育ほいく園/所えんしょ公園こうえんなど身近みぢか場所ばしょ出来でき環境かんきょうアクティビティの紹介しょうかいがあります。それは自然しぜん体験たいけんとはちが環境かんきょう教育きょういくのアクティビティの体験たいけんふくみます。

最初さいしょに、環境かんきょう教育きょういく概論がいろんのおはなしおこなったあとえんになって参加者さんかしゃ同士どうし交流こうりゅうはじまりました。
先生せんせいのファシリテーションのもと、アイスブレイクのジャンケントレインでからだをほぐし、参加者さんかしゃ同士どうし気軽きがるはなせるようにみちびきます。

屋内おくないでのアクティビティがいくつかつづきます。
ひだり写真しゃしんは、2人ふたり1くみになって背中せなか動物どうぶつえがかれたカードをはさみ、動物どうぶつ種類しゅるいをあてるというものです。
参加者さんかしゃみなさんは「おおきいですか?ちいさいですか?」「可愛かわいいですか?」「しろいですか?」「きますか?」など、様々さまざま動物どうぶつ特徴とくちょういて、背中せなかはさまれたカードにえがかれているその動物どうぶつなにかをてようと頑張がんばります。
最後さいごまでからず、タイムアップというかたもチラホラおられましたが、とてもたのしそうな雰囲気ふんいきでした。

昼食ちゅうしょくはさんだあと、4~5にんはんになり、さきほど使つかった動物どうぶつのカードよりおおきくてその特徴とくちょうかれているカードを2まいくらべながら、その動物どうぶつ特徴とくちょうの「ちがうところ」と「おなじところ」をいました。
「どちらもれで生息せいそくする」や「どちらもつのがある」といった回答かいとうほか、エビ・ネズミを比較ひかくしてちがうところとして、「おどろいたときげる方向ほうこうちがう」といったするど着目点ちゃくもくてんによる回答かいとうしたかたもいました。


そのあと屋外おくがいて、午後ごごからのメインは先程さきほど使つかった屋内おくない会場かいじょうから徒歩とほ10ぷん程度ていどのところにある都市とし公園こうえんおこないました。

むしさがしたり、つぶってのひらを太陽たいよう方向ほうこうけたり、太陽たいよう方向ほうこうからきた方角ほうがくさがしたり…身体からだ感覚かんかくをいっぱい使つかって自然しぜんかんりました。

した写真しゃしんはリスのかけっこの様子ようす先生せんせい地面じめんにギザギザと直線ちょくせんかたちき、そのせんうえはしって2つのチームがきそうというもの。

した写真しゃしんは、屋内おくない会場かいじょうみなさんがえがいてくりいたいぬ背景はいけいにかざし、そこからえるいぬ模様もようたのしむというもの。参加者さんかしゃみなさんは童心どうしんかえってたのしみました。

こういったケヤキのによくついているイラガのどく説明せつめいをしている様子ようすみなさんしずかにっています。

屋内おくない会場かいじょうもどり、つぎのアクティビティにうつります。
した写真しゃしん自分じぶん手足てあしかたちなど、からだ部位ぶい使つかったクラフトをしている様子ようす

みなさんがつくっているのはこのシカ(トナカイ?)。

自身じしん足形あしがた手形てがたでうまく表現ひょうげんされています。

最後さいごは3~4にんあつまってふりかえりをおこないました。
個々ここちがった視点してんからの感想かんそうて、それを共有きょうゆうすることで「あたらしい気付きづき」につながります。

乳児にゅうじ教育きょういくとしてはどのようにしたらいいとおもいますか?との先生せんせいびかけには、「ちてきた気付きづくのをみちびくような体験たいけんをさせてあげられたらいいなとおもう。よりよくそだつよう、みちびけるのが先生方せんせいがた!」との参加者さんかしゃ感想かんそうがありました。

最後さいごに、した写真しゃしん会場かいじょうないいたところ先生せんせいいていた動物どうぶつのフィギュアたち。こういった会場かいじょうづくりも環境かんきょう教育きょういくれいであると気付きづかされた参加者さんかしゃでした。

今回こんかいおおくのアクティビティをおこないました。参加者さんかしゃのアンケートからは、「自分じぶん自身じしんが、参加さんかしながら、体験たいけんしながら、まなんでいくことができました。自分じぶんえん自分じぶんのクラス、それ以外いがいのクラスにどうれていこうかかんがえていきたいとおもいます。」「前回ぜんかいおもいましたが、わかりやすく、参加さんかした自分じぶんたのしくまなべることができて本当ほんとう研修けんしゅう参加さんかしてかったなとおもいます。またほかえん先生せんせいはな機会きかいもあり、気付きづくことやまなぶこともあるので、有意義ゆういぎ時間じかんになりました。」「今回こんかい体験たいけんするなか色々いろいろ周囲しゅうい先生方せんせいがた意見いけんまじえながらさがしたりづいたりできました。さがしたり気付きづいたりしたときのおどろき、よろこびはどもたちもかんじる部分ぶぶんだとおもいます。今回こんかい体験たいけんやおはなしかえり、どもたちや同僚どうりょうつたえて、すこしずつ環境かんきょう教育きょういく身近みぢかなものになればなとおもいます。」といった、向上心こうじょうしんうかがえて波及はきゅう効果こうか期待きたいできる感想かんそうをいただき、大変たいへん充実じゅうじつした研修けんしゅうとなりました。
次回じかいは1がつ16にち(げつ)の開催かいさいとなります!