なにわのでんとうやさいをそだてよう!秋編 第2回

 令和れいわ4ねん11がつ13にち(にち)に「なにわのでんとうやさいをそだてよう!あきへん」のだい2かい実施じっししました。

 この講座こうざは、「なにわの伝統でんとう野菜やさい」をり、野菜やさいづくり体験たいけんとおして、さまざまな生物せいぶつ自然しぜん環境かんきょうわたしたちのらしにかかわっていることをまなぶ3かい連続れんぞく講座こうざだい2かいです。

 本日ほんじつ参加者さんかしゃは4家族かぞく11めい(大人おとな:5めいども:6めい)でした。今回こんかい天候てんこうめぐまれず土砂どしゃりのあめなかでの講座こうざでしたが、参加さんかしてくださったみなさんと一緒いっしょ今回こんかいたのしくまなんでいきました。

 講師こうし大阪市おおさかしエコボランティアの小川おがわ 咲恵さきえさんと、今回こんかいはもう一人ひとりびしました。
はたけもの」についておしえてくださる、おなじく大阪市おおさかしエコボランティアの白石しらいし 卓也たくやさんです。

小川おがわ 咲恵さきえさん (大阪市おおさかしエコボランティア)
白石しらいし 卓也たくやさん (大阪市おおさかしエコボランティア)

 まずは映像えいぞうながら、前回ぜんかいどんなことをしたのか、参加者さんかしゃ一緒いっしょにふりかえってみました。

 伝統でんとう野菜やさいとはどんな野菜やさいなのか、なぜスーパーでられていないのかなどを、おさらいしました。

「なにわの伝統でんとう野菜やさい何種類なんしゅるいあったかな?」
前回ぜんかいはどんな野菜やさいたねをまいたかな?」
たねおおきさはどれくらいだったかな?」など、先生せんせいから色々いろいろ質問しつもんされましたが、どもたちはしっかりとげてこたえてくれました。

 つぎに、今日きょうはたけでの作業さぎょうについて説明せつめいがありました。本来ほんらいなら、前回ぜんかいたねまきをした「田辺たなべ大根だいこん」と「天王寺てんのうじかぶら」の成長せいちょう観察かんさつしながら間引まびきをし、そのあとに「碓井うすい豌豆えんどうたねまき」、最後さいごに「難波なんばねぎ」のなええる予定よていでした。しかしあめがきつかったため残念ざんねんながら間引まびきとけは断念だんねんし、たねまきだけを体験たいけんすることにしました。

 はたけまえに、みんなえるはずだった難波なんばねぎなえ碓井うすい豌豆えんどうたねてもらいました。

 たねなえ観察かんさつしたあとは、しっかりとカッパを着込きこみ、長靴ながぐついていよいよはたけかいます!

 はたけ到着とうちゃくしたら、まずは前回ぜんかいたねまきをした田辺たなべ大根だいこん天王寺てんのうじかぶら成長せいちょう観察かんさつしました。
 しっかりとっぱがそだっていて、みなさんおどろいていました。

 ←つぎ碓井うすい豌豆えんどうたねまきです→

目印めじるしのところにあなり、たねを5つぶれ、コンパニオンプランツとしてエンバクも5つぶれてつちをかぶせました。

 はたけでの作業さぎょうわったら研修室けんしゅうしつもどり、つぎもののおはなしです。

 はたけではものさがしができませんでしたが、自然しぜん体験たいけん観察かんさつえんものたちを映像えいぞうでたくさん紹介しょうかいしてもらいました。

■カメムシの仲間なかま ■甲虫こうちゅう仲間なかま  ■チョウとガの仲間なかま
■トンボの仲間なかま  ■バッタの仲間なかま ■カマキリの仲間なかま
■そのほかもの

 かたちおおきさ、種類しゅるい見分みわかたむしはっするにおいなどをくわしくおしえていただきました。

 ものクイズも、まえてきて積極的せっきょくてきこたえてくれました。

 そとものさがしができなかったため、事前じぜん準備じゅんびしていた「オケラ」「カタツムリ」「カマキリのたまごなど観察かんさつしました。つちなかかくれているオケラを先生せんせいせてくれて、みなさん興味きょうみぶかそうでした。
 むしきなどもたちは、直接ちょくせつさわったり写真しゃしんったりしていました。

 最後さいごに、小川おがわ先生せんせいからはたけ生態系せいたいけいについておしえていただきました。


 はたけにはとり昆虫こんちゅう、ミミズなどの土壌どじょう動物どうぶつ、そのほかにもさまざまなものがいて、それぞれがおたがいいに関係かんけいしてきています。これを「生態系せいたいけい」といいます。
 はたけにはむしがいやがあり、それをミミズやダンゴムシなどが分解ぶんかいし、つち養分ようぶんとなります。そのおかげて植物しょくぶつそだちます。

 どのものけてはだめだということをおしえてもらいました。

参加者さんかしゃこえ
むし無駄むだなものはいないというおはなしに、「なるほどなぁー」とおもいました。
 どうしても普段ふだん生活せいかつなかでは、むしこまるとかんがえてしまっていました。
むしについてのはなしがとてもかりやすかったです。たのしかった。
もの大切たいせつに!

 次回じかい令和れいわ5ねん1がつ15にち(にち)1330ぷん~です。いよいよ最終回さいしゅうかいとなるだいかいは、これまで色々いろいろまなんできたことのまとめをしていきます。もちろん収穫しゅうかくもありますよ!
 来年らいねん元気げんき活動かつどうしていきましょう。