イベントレポート
生ごみから土づくり~いのちのめぐり~第2回目
令和4年8月20日(土)に「生ごみから土づくり~いのちのめぐり~」の第2回目を開催しました。
参加者は12名(うち、子どもは6名)でした。
講師は、大阪市エコボランティアの小川 咲恵さん(左) と 石川 由紀子さん(右) です。
まずはじめに、前回の写真をスクリーンで見ながら、全員でおさらいをしました。
そのあと、前回から今日まで自分達が育ててきた菌ちゃんの様子を、2週間のチェックシートを見ながら発表してもらいました。
・温度が上がりすぎて、どうしようかと思った。
・生野菜の皮や果物の皮などを入れた。
・2~3日後に、糸状の白カビを発見した。
・土をかき混ぜると虫が出てきた。
・昨日入れた食材が、次の日には全部なくなっていてビックリした。
・なかなか温度が上がらず心配になり、米ぬかを入れた。
など、様々な感想がたくさん出ました。
皆さん、我が家の菌ちゃんとして毎日しっかり育てているので、疑問や困ったことなどを積極的に発表し、改善点などを話し合えました。
つぎに、「ダンボールコンポストの管理と土の保存方法」と「ダンボールコンポストの使い方」の説明がありました。
先生の説明を聞きながら、しっかりメモを取られていました。
つぎは、いよいよ種まきです。
今回は、土に堆肥をしっかり混ぜ、プランターに「はつか大根」の種をまきました。
次回までにどれだけ大きくなっているか楽しみですね。
次回は9月24日(土)13:30~で、いよいよ最終回となります。はつか大根の収穫と、参加者の皆さんが育てたダンボールコンポストの堆肥の土壌分析を行います。