親子リサイクル工作教室 「牛乳パックでソーラーカーをつくろう!」 阿倍野図書館・南部環境事業センター共催

 令和れいわ4ねん7がつ29にち金曜日きんようび)に、阿倍野あべの図書館としょかんで「牛乳ぎゅうにゅうパックでソーラーカーをつくろう!」の出前でまえ講座こうざ実施じっししました。参加さんかいただいたのは、小学生しょうがくせい保護者ほごしゃなど17めいです。

 講師こうしは、自然しぜんエネルギー市民しみんかい古畑ふるはた ひとし先生せんせいです。

最初さいしょに、環境かんきょうきょく南部なんぶ環境かんきょう事業じぎょうセンターからごみの分別ふんべつのおねがいと古紙こしのリサイクルについてのおはなしがありました。

ちなみに牛乳ぎゅうにゅうパック6まいでトイレットペーパー1ロールがリサイクルできるそうです。()かっこ

 つぎに、自然しぜんエネルギー市民しみんかいからクイズをまじえて再生さいせい可能かのうエネルギーのおはなしがありました。

Q.再生さいせい可能かのうエネルギー(自然しぜんエネルギー)ってなあに?

A.太陽たいようかぜみずなどからつくる、かえ使つかえるエネルギー。

Q.地球ちきゅう温暖化おんだんかってなあに?

A.むかしくらべて、気温きおんがっている状態じょうたい。(日本にほん年平均ねんへいきん気温きおんは、100ねんあたり1.26℃の割合わりあい上昇じょうしょうしている。)

など。

()かっこ

ひだり写真しゃしん(クイズにをあげてこたえてくれました。)

Q.太陽光たいようこう発電はつでんでつくれる電力でんりょくりょう

1.30%くらい

2.60%くらい

3.100%以上いじょう

A.3の100%以上いじょう

 ソーラーカーづくりの部品ぶひんです。

 くるまのシャーシーにモーターをけています。
 シャーシーは、ダンボールでできています。()かっこ
前後ぜんごのタイヤをけ、モーターと後輪こうりんをつなぐゴムごむもセットしました。タイヤはペットボトルのキャップを使つかっています。
牛乳ぎゅうにゅうパックにソーラーパネルをけます。
いろって、夏休なつやすみの宿題しゅくだいが1つ完成かんせいしました。()かっこ

室内しつないだったので、投光器とうこうきひかりをあてて走行そうこう実験じっけんをしました。

なお、参加者さんかしゃすべての作品さくひん無事ぶじ走行そうこうできました。

自宅じたくでは実際じっさい太陽光たいようこうびて、走行そうこうさせてあそんでほしいですが、道路どうろなどでは、あぶなくないところであそんでくださいとの注意ちゅういがありました。

 参加者さんかしゃかた感想かんそう一部いちぶ紹介しょうかいします。

今回こんかいのように、てるものであそ道具どうぐつくってみようとおもう。

牛乳ぎゅうにゅうパックがトイレットペーパーになることをって、もっとがんばって分別ふんべつしようとおもった。

・ごみの仕分しわけや太陽光たいようこうエネルギー発電はつでん勉強べんきょうをしたいです。

二酸化にさんか炭素たんそを0にしたいです。