イベントレポート
★4月虫の日が、4月17日(土曜日)に行われました。
本日のテーマは、「新緑のころに出てくる虫を探そう」です。
あいにくの雨となりましたが、まず、1階研修室でガイドの方から昆虫についての話を聞きました。
ガイドの方が、4月12日に、自然体験観察園に下見に来られました。その時に見つけた昆虫の写真を紹介してもらいました。
「チョウの仲間(ナミアゲハ・アオスジアゲハ・アカタテハ・テングチョウ・モンシロチョウ)」の美しい羽根模様を鑑賞しました。
そのほか、写真①「アワダチソウグンバイの奇怪な姿」・写真②「カラスノエンドウに群がるアブラムシとそれを捕食するナナホシテントウの幼虫」・写真③「ウツギの木の枝に寄生するオオワラジカイガラムシ」・写真④「ナナホシテントウの幼虫とサナギ」などを紹介されました。
次に、雨の中ではありますが、あらかじめ発見されていたカエルの卵を見に田んぼBに出かけました。
ガイドの方の話では、過去の生息する生き物から考えると、トノサマガエルだろうとのこと、正確には孵化すればはっきりわかると説明されました。
なにわエコスクエアにもどり、感想を話し合って終わりました。
「カエルの卵の孵化が楽しみだ。」
「雨の中だが、参加してよかった。」
次回は、5月15日(土曜日)は緊急事態宣言中なので中止で、6月19日(土曜日)の予定です。