イベントレポート
★3月鳥の日が3月13日(土)に行われました。
3月13日(土)は、鳥の日でした。15名の参加者がありました。新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、3か月間中止になっていましたが、ようやく再開できました。
11月に観察された冬鳥のカモもまだ多くみられます。
写真は、メジロガモです。岸辺近くにまで寄ってくるので観察しやすく、みんなで教えあいながら観察しました。 (写真提供・大阪市エコボランティア神田さん)
アメリカヒドリです。ガイドの方は、「3年連続で一羽だけ飛来してきています。」と解説されていました。(写真提供・大阪市エコボランティア神田さん)
カモに紛れてアオサギがえさを狙っています。この時期、くちばしや脚が赤みを帯びています。これが繁殖期を迎えたアオサギの特徴で、「婚姻色」と言われています。オス・メスともに表れます。
そのアオサギが池の中央のコンクリートのホール上に営巣して抱卵しているのも観察できました。
その後、花の谷に向かいました。
小さな池の淵で、マガモのペアを見つけました。
暖かくなり、十月桜と馬酔木の花が咲いていました。
今回の鳥合わせでは、鳴き声もあわせて33種が確認できました。
次回鳥の日は、4月10日(土)です。