チラシのPDFはこちら
生物多様性とゼロカーボン社会~子どもたちに残したい未来~
一見、繋がりがあるようには見えないゼロカーボン社会と生物多様性。実は脱炭素化を進めることで生物多様性の保全に繋がっていくことが分かってきました。「近年の急激な気候変動は何が原因で引き起こされているのか?」「脱炭素化社会という言葉はよく聞くようになったが、具体的には何を行えば良いのか?」…
この講座では環境問題に関心がある市民を対象に、生物多様性豊かな場所が大阪市内にも多数あることを知ってもらい、更にはその場所同士を繋ぐ中継地となる緑地の存在が大切なことをお伝えします。そのうえで、具体的な活動をしたい方が環境教育の場として使えるフィールドの紹介を行うとともに、この場所をどのようにして今の子どもたちに伝え、次世代に残していくか、保全と脱炭素がどう繋がっているのか、私たちにできる環境に配慮した行動は何か、私たち自らが考え行動していける、きっかけとなるような内容となっております。
第1回講座の開催にあたり知っておきたい参考資料掲載ページ
大阪府/新環境総合計画 「大阪21世紀の新環境総合計画」
https://www.pref.osaka.lg.jp/kannosomu/shin-kankyousoukei/index.html
→「計画の内容」のところの分割ファイル若しくは概要版ファイルをご覧ください。
大阪市/生物多様性トップページ ~地球のいのち、つないでいこう~
https://www.city.osaka.lg.jp/kankyo/page/0000067896.html
→大阪市生物多様性戦略の分割PDF若しくは概要版PDFを中心にご覧ください。
なにわECOスクエア自然体験観察園(プロモーションビデオ)- YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=59EDlemw5gI&t=353s
→自然体験観察園の紹介は5分53秒からスタートします。
■第1回当日使用資料
開催当日、参加者へお送りする案内メールへ添付します。
開催概要
開催日時 | 2022年 12月17日(土)、2023
年 1月21日(土)、2月12日(日)、3月11日(土) |
開催場所 | 第1回~第3回 オンライン(Zoomウェビナー) 第4回 鶴見緑地公園花博記念ホール |
対象 | どなたでも(環境問題に関心がある方、幼稚園・小学校などの教育者の立場で参考にされたい方) |
定員 | 50名(先着順) |
参加費 | 無料 |
修了条件 | 4講座全てを受講した方に、第4回の鶴見緑地公園花博記念ホールの会場にて大阪市から「おおさか市民環境大学2022」修了証を授与 ※全ての日に参加できなくても受講可能です |
申込方法 | 以下の内容にご入力いただき、送信ボタンを押してください。
<募集は終了しました> |
主催 | 大阪市環境局 |
運営事務局 | 環境事業協会・ネイチャーおおさか共同企業体 |
お問合せ先 | (一般財団法人)環境事業協会 おおさか市民環境大学 係
TEL 06-6121-6407 9:00~17:30(月~金) |
※個人情報は講座等開催目的の範囲内で利用するとともに、適切な方法で管理致します。講座開催時に取材が入る場合があるほか、撮影した写真や動画は市ホームページ等で公開する場合があります。