ECO縁日2024 花博記念ホール 01 鶴見コットンプロジェクト2024
生物多様性
赤白帽やTシャツの素材コットン(綿)。
自然体験観察園では、綿を育てて花や実ができました。
その綿の種取り、薄く延ばすジンキづくり、糸繰りが体験できます。



コットン(綿)は、Tシャツや、赤白帽の素材です。自然体験観察園で開催した講座「鶴見コットンプロジェクト2024」では、綿の苗の成長を見届け、収穫した綿の実から糸を作るまでを体験しました。ECO縁日でも、種取り、ジンキづくり、糸繰りを体験していただきます。
大阪市エコボランティア
https://www.naniwa-ecostyle.net/ecobora2022-2/
鶴見緑地にあるなにわECOスクエア&自然体験観察園を中心に、市内各地で環境にかかわる活動をしています。