
未来のための環境塾 SDGs知って、伝えて、広げよう
環境塾 / イベント・講座
2024年10月23日 2025年03月13日
未来のための環境塾のあゆみ それぞれの活動紹介のページはこちらから 今、地球の温暖化は止まらないどころか、一層加速しています。その中で、私たちの暮らしは、地球の資源再生可能な限界を超えており、2024 年、日本のアース […]
環境塾 / イベント・講座
2024年10月23日 2025年03月13日
未来のための環境塾のあゆみ それぞれの活動紹介のページはこちらから 今、地球の温暖化は止まらないどころか、一層加速しています。その中で、私たちの暮らしは、地球の資源再生可能な限界を超えており、2024 年、日本のアース […]
イベント・講座
2024年10月11日 2024年12月15日
大阪からネイチャーポジティブ実現へ ~みんなでつくる自然と共生する社会~ 日時 2023年11月1日(金曜日)18:30~20:30 開催方法 Zoomミーティングによるオンライン会議 テーマ 食から考える生 […]
イベント・講座
2024年10月01日 2025年03月13日
環境サミットの参加者を募集します。 ・日時 令和6年11月9日(土曜日)11:00~12:00・会場 花博記念公園鶴見緑地内なにわECOスクエア1階研修スペース・参加対象 市内に在住または在学する中学生・定員 20名程度 […]
ECO縁日 / イベント・講座
2024年10月01日 2025年03月13日
ECO縁日2024 遊んで、笑って、体験して、「いのち」はぐくむ一日 2024年11月9日(土)10時から15時30分まで花博記念公園鶴見緑地 なにわエコスクエア 自然体験観察園 中央噴水広場 花博記念ホール 入場料:無 […]
イベント・講座
2024年10月01日 2025年03月13日
日時 12月7日①11時00分~12時00分②13時00分~14時00分 講師 大阪市環境局環境管理部環境管理課職員 集合場所 大阪市環境局ATC庁舎 大阪市住之江区南港北2-1-10 ATCビルO’s棟南館5階 対象 […]
イベント・講座
2024年08月31日 2025年03月13日
SDGsの目標年度である2030年まであと6年となりました。しかし課題はまだ多く、いま地球はさまざまな環境汚染の危機にあります。なかでもプラスチックごみによる汚染は地球全体の「いのち」を脅かす深刻な問題の一つです。今後、 […]
イベント・講座
2024年08月30日 2024年09月16日
なにわの伝統野菜を知り、野菜作りに多様な生き物や自然環境が関わっていることを体験して、身近な生き物のつながりを学びましょう。 日時、内容 第1回令和6年9月29日(日)10時から12時まで(内容)でんとうやさいって何?な […]
イベント・講座
2024年08月13日 2025年03月13日
大阪府では、マイ容器やマイボトルが利用できる店舗等などを検索できる「Osakaほかさんマップ」を公開し、情報発信を行っています。 現在、日常生活や学校生活で実践している、ごみをほかさん(捨てない)工夫や3R(リデュース、 […]
イベント・講座
2024年08月11日 2025年03月13日
Let’s Go!ACCESS(下記フォームからお申し込みください。)申込フォームhttps://ws.formzu.net/dist/S51913459/ ポイントを獲得して、大阪市環境局よりの修了証書を受け取ろう! […]
イベント・講座
2024年08月03日 2024年09月14日
大阪府内の都市部では、地球温暖化に加え、都市化に伴うヒートアイランド現象(※1)により気温上昇が進行しており、人の健康や生活環境への影響が顕著になっています。このたび、大阪ヒートアイランド対策技術コンソーシアム(※2)は […]