【レポート】「プラスチックごみを減らすライフスタイル」@西淀川区役所

 2がつ18にち)に、西淀川にしよどがわ区役所くやくしょ開催かいさいする「令和れいわ4年度ねんど まなびの区民くみん講座こうざだい4かい一環いっかんとして、講座こうざ「プラスチックごみをらすライフスタイル」を実施じっしし、市民しみんかた36めい参加さんかされました。

 講師こうしは、NPO法人ほうじんイー・ビーイングのチーフプランナー井上明子いのうえあきこさんです。

まずはじめに、日本人にほんじん食品しょくひんロスのりょうが、令和れいわ2年度ねんど推計値年間ねんかん522まんトンあり、日本人にほんじん一人ひとりたりが毎日まいにち茶碗ちゃわん一杯いっぱいぶんのごはんてているのとちかりょう説明せつめいされました。

 

つぎに、「プラスチックごみ問題もんだいかんする世論調査よろんちょうさ」から、現状げんじょう説明せつめいされ、生活せいかつのあらゆる場面ばめん活躍かつやくするプラスチックが、適正てきせい廃棄はいきされず海洋かいようプラスチックごみ問題もんだいこしており、プラスチックをきっちりと処理しょりおこなうことが大事だいじ提起ていきされました。

また、世論調査よろんちょうさいについて、参加さんかされた方々かたがたに、「レジぶくろ有料化ゆうりょうかや『プラスチックにかか資源しげん循環じゅんかん促進そくしんとうかんする法律ほうりつ』の施行しこうにより、自身じしんのプラスチックごみ問題もんだいへの関心かんしん行動こうどう変化へんかがあったか」また、「レジぶくろ有料化ゆうりょうか以降いこう、レジぶくろ辞退じたいするようになったか」のいかけをされると、参加さんかみなさまの意識いしき非常ひじょうたかいことがわかりました。

つぎに、南港なんこう野鳥やちょうえんで、なにわエコ会議かいぎ参加さんかしているプラスチックごみをひろうセミナーの取組とりくみを紹介しょうかいされ、実際じっさいていたげごみ、マイクロプラスチックとなったごみのおおさに参加さんかされた方々かたがたあらためておどろかれました。

 海洋かいようプラスチックごみの影響えいきょうとして、海洋かいよう生態系せいたいけいへの影響えいきょうや、わたしたちが生活せいかつしてしまう大量たいりょうのごみが製造せいぞうはこときとき使用しようのリサイクルや廃棄はいき焼却しょうきゃくなどでの大量たいりょうのエネルギー使用しようなどを、説明せつめいされました。

 また、地球ちきゅう温暖化おんだんか仕組しくみをまじえて、地球ちきゅう温暖化おんだんか影響えいきょうについてもおはなされたあと、プラスチックごみをらすためにできることとして、えらぶ(環境かんきょうにやさしいプラスチック製品せいひん)、らす(プラスチックを過剰かじょう使用しようしないように心掛こころがけ、プラスチックごみをらす)、リサイクル(市区町村しくちょうそん店頭てんとうなどでのプラスチック製品せいひん分別ふんべつ回収かいしゅう・リサイクルに協力きょうりょく)と、力強ちからづよいアドバイスをいただきました。

 アドバイスのあと、世論調査よろんちょうさいかけにある、「プラスチックを使用しようした様々さまざま製品せいひんやサービスのなかで、過剰かじょうだとおもうもの」「プラスチックごみ問題もんだい解決かいけつへの貢献こうけんとして、今後こんごんでいきたいこと」の確認かくにんおこないながら、最後さいごに、参加さんかされた方々かたがたと、「プラスチックごみをらすライフスタイルを加速かそくさせましょう!」と意識いしき共有きょうゆうされ、講座こうざ終了しゅうりょうしました。

 アンケート結果けっかからも、講座こうざたのしく、勉強べんきょうになったというだけではなく、知識ちしき意識いしきのあるかた行動こうどうへつなげていくこと、すで行動こうどうをされているかたはその行動こうどうをさらに強化きょうかしたい、地域ちいきでの活動かつどう参加さんかしてみたい、などの回答かいとうせられ、大変たいへん有意義ゆういぎ講座こうざとなりました。