イベント・講座
藍を育て、藍で染め、藍で環境を学ぶ連続講座2022 【第4回追加募集】
お申込みは、11月17日(木)16:30に締切らせていただきました。
第4回のみ追加募集いたします。
タデアイは、古くから藍の染料をとる植物です。タデアイを育て、布を染めて楽しむだけではなく、染色の基礎、自然や環境も学びます。自分だけの作品を作って、環境のことを考えてみましょう。
※藍染め教室ではなく、環境学習としての講座になります。
この講座は、SDGsの
目標4 質の高い教育をみんなに
目標12 つくる責任つかう責任
目標15 陸の豊かさも守ろう等の達成につながります。
SDGsについては、環境省ホームページを参照ください。
日時内容 | 第4回 令和4年11月20日
(日曜日)13:30~15:30 ・穂刈りしたでーと生物多様性・エネルギーのお話、作品発表会 ※第4回目は、連続参加以外の一般の方も参加可能な拡大講座とします。 |
場所 | なにわECOスクエア及び自然体験観察園 |
講師 | 北川 ちえこ(大阪市エコボランティア) |
対象 | 小学校高学年以上(ご家族参加可能) |
定員 | 20名(応募者多数の場合は、抽選) ※締め切り 令和4年11月17日(木曜日) |
参加費 | 無料 |
服装・持ち物 | はさみ、軍手、ゴム手袋、エプロン、持ち帰り用袋 ※畑に入りますので、汚れてもよい服装・靴でご参加ください。 ※雨天時は雨がっぱをご用意ください。 |
申込方法 | このページ下の申込フォーム、または、電話、FAX、メール、なにわECOスクエア来館にて ・参加者全員のお名前(年齢) ・お住まいの市区町村 ・連絡先電話番号とメールアドレス 上記をお伝えください |
申込・お問い合わせ | なにわECOスクエア 〒538-0036 大阪市鶴見区緑地公園2-135 電話 06-6915-5820 FAX 06-6915-5824 E-mail eco-sq@naniwa-ecostyle.net |
主催 | 大阪市環境局 |
運営 | 環境事業協会・ネイチャーおおさか共同企業体 |
・新型コロナウィルス感染症拡大防止のため、講座が中止または延期となることがあります。
・「マスクの着用」及び受付にて「体温測定」「手指消毒」等のご協力をよろしくお願いします。
お申し込みフォーム