イベントレポート
親子リサイクル工作教室 「牛乳パックでソーラーカーをつくろう!」 阿倍野図書館・南部環境事業センター共催
令和4年7月29日(金曜日)に、阿倍野図書館で「牛乳パックでソーラーカーをつくろう!」の出前講座を実施しました。参加いただいたのは、小学生と保護者等17名です。
講師は、自然エネルギー市民の会の古畑 等先生です。
最初に、環境局南部環境事業センターからごみの分別のお願いと古紙のリサイクルについてのお話がありました。
ちなみに牛乳パック6枚でトイレットペーパー1ロールがリサイクルできるそうです。
次()に、自然()エネルギー市民()の会()からクイズを交()えて再生()可能()エネルギーのお話()がありました。
Q.再生()可能()エネルギー(自然()エネルギー)ってなあに?
A.太陽()・風()・水()・木()などから作()る、繰()り返()し使()えるエネルギー。
Q.地球()温暖化()ってなあに?
A.昔()に比()べて、気温()が上()がっている状態()。(日本()の年平均()気温()は、100年()あたり1.26℃の割合()で上昇()している。)
など。
()()
左()の写真()(クイズに手()をあげて答()えてくれました。)
Q.太陽光()発電()でつくれる電力()の量()?
1.30%くらい
2.60%くらい
3.100%以上()
A.3の100%以上()
室内()だったので、投光器()で光()をあてて走行()実験()をしました。
なお、参加者()すべての作品()が無事()に走行()できました。
自宅()では実際()に太陽光()を浴()びて、走行()させて遊()んでほしいですが、道路()などでは、危()なくないところで遊()んでくださいとの注意()がありました。
参加者()の方()の感想()の一部()を紹介()します。
・今回()のように、捨()てるもので遊()び道具()を作()ってみようと思()う。
・牛乳()パックがトイレットペーパーになることを知()って、もっとがんばって分別()しようと思()った。
・ごみの仕分()けや太陽光()エネルギー発電()の勉強()をしたいです。
・二酸化()炭素()を0にしたいです。