★3月虫の日が、3月19日(土曜日)に行われました。

 今回こんかいのテーマは「はるむしさがそう」で、ふゆごもりからめたところのちいさなむしたちの観察かんさつです。

 まずはじめに、講師こうしより配布はいふ資料しりょうもとづいてカメムシやカイガラムシの生態せいたいのおはなしがありました。

 また、コチニールカイガラムシは、色素しきそとしてわたしたちの生活せいかつなか化粧品けしょうひんやチョコレート、かまぼこやハム・ベーコンなどの食料しょくりょうひん使用しようされていることをりました。外国がいこくでは養殖ようしょくまでして大量たいりょう生産せいさんされているとのことです。

 おはなしのあとは自然しぜん観察かんさつえんむしさがしです。

 まず、コウホネいけ西側にしがわ通路つうろでオオワラジカイガラムシを発見はっけんしました。

 北側きたがわ休憩きゅうけいスペースちかくではカメムシのタマゴやそのあともることができました。

 つぎに雑木林ぞうきばやしむしさがしをしました。

 クヌギのみきにあるタマゴやカタツムリなどをつけました。

 こもなかからは、クモのなかまやミミズなどもつかりました。

 自然しぜん体験たいけん観察かんさつえん南側みなみがわうめには、タマカタカイガラムシがたくさんくっついているのをつけました。

 お部屋へやにもどり、今回こんかいつけたものをスライドで紹介しょうかいされました。

 最後さいご拡大鏡かくだいきょうとスマートフォンを使つかって観察かんさつしました。

 4がつからは、ボランティアガイドの日程にっていわります。「むし」は5がつ21にち()10:00からになります。
そのほかのガイドの日程にっていコチラをご確認かくにんください。
みなさまのご参加さんかをおちしております。