淀川の 歴史・生物多様性・暮らしと防災

 大阪(おおさか)の中心地(ちゅうしんち)を流(なが)れる淀川(よどがわ)は、地域(ちいき)コミュニティと密接(みっせつ)に関(かか)わりあっています。淀川(よどがわ)の歴史(れきし)や、そこに棲(す)む生(い)き物(もの)とそれを守(まも)る活動(かつどう)、暮(く)らしに直結(ちょっけつ)する防災(ぼうさい)情報(じょうほう)など、連続(れんぞく)講座(こうざ)で学(まな)ぶ豪華(ごうか)三本立(さんぼんだ)て!!!淀川(よどがわ)に関(かか)わる重鎮(じゅうちん)の先生(せんせい)たち3名(めい)にご解説(かいせつ)いただきます。水都(すいと)おおさかを流(なが)れる1級(きゅう)河川(かせん)について改(あらた)めて見(み)つめなおしてみましょう♪

第(だい)1回(かい) 淀川(よどがわ)歴史(れきし)探訪(たんぼう)~大改修(だいかいしゅう)と副産物(ふくさんぶつ)~
 デ・レーケ!?沖野(おきの)忠雄(ただお)!?歴史的(れきしてき)人物(じんぶつ)による河川(かせん)大改修(だいかいしゅう)についてお話(はなし)いただきます。水(みず)の都(みやこ)おおさかで実(じつ)はみんな知(し)らない淀川(よどがわ)の歴史(れきし)。これであなたも淀川(よどがわ)にマスマス興味(きょうみ)がわくハズ!

第(だい)2回(かい) 淀川(よどがわ)の生物(せいぶつ)多様性(たようせい)~地域(ちいき)の宝(たから)イタセンパラ~
 水(みず)の都(みやこ)おおさかを流(なが)れる1級(きゅう)河川(かせん)淀川(よどがわ)。そこに棲(す)む天然(てんねん)記念物(きねんぶつ)とそれをとりまく豊(ゆた)かな自然(しぜん)についてお話(はなし)いただきます。これであなたも淀川(よどがわ)がマスマス好(ず)きになるハズ!

第(だい)3回(かい) 淀川(よどがわ)の特性(とくせい)と治水(ちすい)~私(わたし)たちの暮(く)らしを守(まも)る防災(ぼうさい)~
 皆(みな)さんがぜひ知(し)っておくべき現在(げんざい)の淀(よど)川(かわ)の水(みず)害(がい)対策(たいさく)、治水(ちすい)について最先端(さいせんたん)の研究(けんきゅう)をされている先生(せんせい)にお話(はなし)いただきます。歴史(れきし)・生物(せいぶつ)多様性(たようせい)・防災(ぼうさい)を一通(ひととお)り学(まな)んだあなたは淀川(よどがわ)ハカセ!?

この講座(こうざ)は、SDGsの

等(など)の達成(たっせい)につながります。※SDGsについて詳(くわ)しく知(し)りたい方(ほう)はこちら

日時(にちじ)第(だい)1回(かい) 令和(のりかず)2年(ねん)8月(がつ)15日(にち)(土)(ど)10:00~12:00
第(だい)2回(かい) 令和(のりかず)2年(ねん)8月(がつ)30日(にち)(日)(にち)10:00~12:00
第(だい)3回(かい) 令和(のりかず)2年(ねん)9月(がつ) 5日(にち)(土)(ど)10:00~12:00
場所(ばしょ)旭(あさひ)区民(くみん)センター
〒535-0003 大阪市(おおさかし)旭区(あさひく)中宮(ちゅうぐう)1-11-14

・大阪(おおさか)メトロ 谷町線(たにまちせん) 千林(せんばやし)大宮(おおみや)駅(えき) 4号(ごう)出口(でぐち) 南西(なんせい)へ徒歩(とほ)約(やく)10分(ふん)(約(やく)770m)
・京阪(けいはん)本線(ほんせん) 森小路(もりしょうじ)駅(えき) 西(にし)へ徒歩(とほ)約(やく)11分(ふん)(約(やく)870m)
・JRおおさか東線(とうせん) 城北(じょうほく)公園通(こうえんどおり)駅(えき) 東(ひがし)へ徒歩(とほ)約(やく)15分(ふん)(約(やく)1,100m)
・大阪(おおさか)シティバス 旭(あさひ)区役所(くやくしょ)下車(げしゃ)すぐ(78系統(けいとう)、83系統(けいとう))
         ※大阪(おおさか)駅(えき)から約(やく)40分(ふん)
・あさひあったかバス 旭(あさひ)区民(くみん)センター前(まえ)下車(げしゃ)すぐ
講師(こうし)第(だい)1回(かい) 河合(かわい) 典彦(のりひこ) (国土交通省(こくどこうつうしょう) 淀川(よどがわ)環境(かんきょう)委員会(いいんかい) 委員(いいん))
第(だい)2回(かい) 上原(うえはら) 一彦(かずひこ) (大阪(おおさか)府立(ふりつ)環境(かんきょう)農林(のうりん)水産(すいさん)総合(そうごう)研究所(けんきゅうじょ) 生物(せいぶつ)多様性(たようせい)センター長(ちょう))
第(だい)3回(かい) 中川(なかがわ) 一 (京都大学(きょうとだいがく)防災(ぼうさい)研究所(けんきゅうじょ) 教授(きょうじゅ))
    →都合(つごう)により講師(こうし)が変更(へんこう)となりました。
    澤井(さわい) 健二(けんじ)(日本(にほん)水(みず)防災(ぼうさい)普及(ふきゅう)センター理事(りじ)長(ちょう))
対象(たいしょう)どなたでも
定員(ていいん)40名(めい)(先着順(せんちゃくじゅん))
参加(さんか)費(ひ)無料(むりょう)
持(も)ち物(もの)無(な)し
申込(もうしこ)み方法(ほうほう) 事前(じぜん)申込(もうしこみ)
・下記(かき)の申込(もうしこみ)フォーム
・メール:eco-koza@naniwa-ecostyle.net
・電(いなずま) 話(はなし):06-6121-6407
・F A X :06-6264-8181

※FAXまたはメールでお申(もう)し込(こ)みの方(ほう)は必要(ひつよう)事項(じこう)を記載(きさい)の上(うえ)、お申込(もうしこ)みください
【必要(ひつよう)事項(じこう)】※件名(けんめい)に『淀川(よどがわ)の 歴史(れきし)・生物(せいぶつ)多様性(たようせい)・暮(く)らしと防災(ぼうさい)』と『参加(さんか)希望日(きぼうび)』をご記入(きにゅう)ください
 ①お名前(なまえ) ②お住(す)まいの市区町村(しくちょうそん) ③連絡(れんらく)先(さき)電話(でんわ)番(ばん)号(ごう) ④FAX(あれば)   ⑤メールアドレス
お問(と)い合(あ)わせ (一財(ざい))環境(かんきょう)事業(じぎょう)協会(きょうかい) 普及(ふきゅう)啓発(けいはつ)課(か)
〒542-0081 大阪市(おおさかし)中央区(ちゅうおうく)南船場(みなみせんば)1丁目(ちょうめ)16番(ばん)13号(ごう)
       堺筋(さかいすじ)ベストビル9階(かい)
TEL:06-6121-6407 FAX:06-6264-8181
受付(うけつけ)時間(じかん):9時(じ)00分(ふん)~17時(じ)30分(ふん) ※土日(どにち)祝(いわい)は除(のぞ)く
主催(しゅさい)大阪市(おおさかし)環境(かんきょう)局(きょく)
運営(うんえい)環境(かんきょう)事業(じぎょう)協会(きょうかい)・ネイチャーおおさか共同(きょうどう)企業体(きぎょうたい)

お申(もう)し込(こ)みフォーム


    第1回 2020年8月15日(土)第2回 2020年8月30日(日)第3回 2020年9月5日(土)