エコボラ通信 2024年11月号

エコボランティアをつなぐ情報マガジン
エコボラ通信
11月号
2024/11/20

大阪市環境局からのお知らせ

●環境イベント「ECO縁日2024」が無事終了しました!
11月9日(土)に花博記念公園鶴見緑地内にて、「ECO縁日2024」を開催いたしました。
開催日直前まで雨予報が出ており、万全な状態での開催が心配でしたが、当日は良く晴れ、ワークショップ・マルシェ・ホール内合わせて56ブースが立ち並び、お陰様で昨年度を上回る大盛況でした。
鶴見コットンプロジェクト2024ブースの出展、サツマイモ掘り体験運営に従事いただいたエコボランティアのみなさまにおかれましては、今年も長期間にわたるブースの企画・準備等、イベントの内容充実にご尽力いただき、誠にありがとうございました!
たくさんの来場者にとって、遊んで、笑って、体験して、「いのち」はぐくむ一日になったことと思います。

花博記念ホール内鶴見コットンプロジェクト2024ブース
会場内の屋外ワークショップエリア
10~11月のエコボラ活動

鳥さがし講座、田んぼの講座

市域生き物調査、維持管理

ECO縁日、サツマイモほり

伝統野菜講座、藍講座


エコボラ会議より

2024年11月2日

お知らせ
12月のエコボラ会議は、12月7日11:30頃から開催
維持管理終了後です。
水分補給、食事、軽食など取りながら、気軽にご参加ください。
講座等の打ち合わせは、エコボラ会議終了後にお願いいたします。

参加者
 エコボランティア14名
 環境局、イー・ビーイング、りんくう北中
進行 イー・ビーイング

〈要旨〉
1.活動報告と今後の予定
①エコボランティア活動全般について
 本日の維持管理について(一人ずつ感想など)
②自然体験観察園での活動について発表者
 北川氏(野草広場、藍講座について)
 桝元氏(実生林、湿地モニタリングについて)
 野崎氏(田んぼの講座について)
 小川氏(畑の状況、伝統野菜講座について)
③なにわECOスクエア及び自然体験観察園の運営管理
 引き続き、講座の準備を進めていく。
 12/1から3/31の山のエリア閉鎖期間中に、ため池、蓮田の整理や実生林のゲートの設置などを行う予定。
 田んぼ講座の脱穀に向けての準備を行う。

2.その他
・ECO縁日について
 綿の器具などを置いて、綿から糸になるまでの体験を皆さんにしていただく。
・サツマイモ掘りについて
 収穫と自然体験観察園の見学の2班に分けて実施予定。
・自然史フェスティバルについて
 野草広場についてのパネル展示内容の説明(前回より修正)と活動予定スタッフの紹介。
・自然体験観察園での出前講座について
 11月30日の出前講座について、引き続きエコボランティア協力のもとより充実した内容になるよう検討する。
・気象警報等が発令された場合について。
 なにわECOスクエアの開館基準は、HP掲載のとおり。
 講座開催については、事務局が判断する。
 維持管理活動については、状況に応じて判断されたい。安全面での注意を願う。
・畑の畝立てや日当たり等については、エコボランティアの意見を踏まえ、よりよい活用や講座運営に向けて検討
する。

なにわECOスクエアのパソコン使用記録について
ノートパソコンの使用記録ファイルを、なにわECOスクエアに置いています。パソコン使用の際は、りんくうさんにお声がけの上、持出し時・返却時にご記入ください。

講座等の打合せについて
対面での打ち合わせは、なるべく維持管理、エコボラ会議、湿地モニタリング、講座開催日等にお願いします。事前にご連絡いただきましたら、時間を設定いたします。これ以外にも、電話やオンライン、また必要に応じて対面でも打ち合わせをしています。

提案やご意見について
エコボラのみなさまからの提案やご質問・ご意見は、イー・ビーイングまでご連絡ください。
Mail:ecobora@naniwa-ecostyle.net
Tel:06-6614-1731
留守電になった時はお手数ですがおかけ直し下さい

今後の予定

12月~1月
番号:1★
実施日:12月7日
曜日:土
開催時間:9:45~11:30
タイトル:維持管理作業
内 容:野草広場、実生林、畑などの維持管理作業及び調査
場 所:なにわECOスクエア及び自然体験観察園
活動内容:維持管理
定員:10

番号:2
実施日:12月7日
曜日:土
開催時間:11:30~12:30
タイトル:エコボラ会議
内 容:
場 所:なにわECOスクエア
活動内容:会議参加
定員:

番号:3★
実施日:12月14日
曜日:土
開催時間:10:00~12:00
タイトル:湿地モニタリング調査
内 容:湿地のモニタリング調査
場 所:なにわECOスクエア及び自然体験観察園
活動内容:調査
定員:10

番号:4
実施日:12月15日
曜日:日
開催時間:10:00~12:30
タイトル:出前講座(AR体験)
内 容:タブレットを使ったAR体験
場 所:大阪市下水道科学館
活動内容:イベント補助
定員:2

番号:5
実施日:12月15日
曜日:日
開催時間:12:30~15:30
タイトル:出前講座(AR体験)
内 容:タブレットを使ったAR体験
場 所:大阪市下水道科学館
活動内容:イベント出展
定員:2

番号:6★
実施日:12月22日
曜日:日
開催時間:10:00~16:00
タイトル:市域生き物調査(大阪城公園)
内 容:市域の生き物調査
場 所:集合場所:JR環状線 大阪城公園駅改札前 歩道橋上
活動内容:調査
定員:15

★は、原則として事前連絡はありません。開始時刻に記載場所に集合し、活動してください。中止の場合などは連絡します。ご不明な点は、問合せ先までご連絡ください。

1月予定
日時:4日(土)AM/PM
タイトル:維持管理/エコボラ会議
募集:あり

日時:11日(土)AM
タイトル:湿地モニタリング
募集:あり

日時:12日(日)AM
タイトル:伝統野菜講座
募集:あり

日時:12日(日)AM/PM
タイトル:出前講座(AR体験) ガレージセール in ふくしま
募集:あり

日時:鶴見緑地の19日(日)AM/PM
タイトル:山のエリア(自然体験出前講座(AR体験) 下水道科学館
募集:観察あり

日時:2た5日め(土)出AM入口
タイトル:鳥がさが閉し講鎖座 になります。
募集:あり

日時:26日(日)AM/PM
タイトル:市域生き物調査(阿倍野聖天)
募集:あり

※エコボラ会議は活動費は出ません

エコボラ活動への参加及び、エコボラ会議出席は、下記URLまたは右のQRコードからフォームにてお申込みください。
https://x.gd/w2sWlM
※または、メールにて、ecobora@naniwa-ecostyle.net まで。
FAX、電話の場合は、下記お問い合わせ先の、イー・ビーイングにご連絡ください。
(エコボラ番号、氏名、連絡先電話番号、申し込む活動内容)
※まちがいを防ぐため留守電への録音では受付できません

お知らせ

12/1~来年3/31までの間、鶴見緑地の山のエリア(自然体験観察園を含む)は工事のため出入口が閉鎖になります。エコボランティアの活動や講座開催等は、通常通り可能です。
自然体験観察園への出入りは、なにわECOスクエア1階研修室横のドアをご利用下さい。

エコボラ通信
2024年11月号
発行 大阪市環境局
編集 特定非営利活動法人イー・ビーイング
HP https://naniwa-ecostyle.net/

なにわECOスクエアについて
06-6915-5820
06-6915-5824
eco-sq@naniwa-ecostyle.net

〈お問い合わせ〉
エコボランティアについて
特定非営利活動法人イー・ビーイング
TEL: 06-6614-1731 FAX: 06-6614-1801
Mail:ecobora@naniwa-ecostyle.net

なにわECOスクエア
〒538-0036
大阪市鶴見区緑地公園2-135
(9時~17時半)(月曜休館)