イベント・講座案内 一覧
<募集終了しました。>鶴見緑地の鳥さがし
目的 鶴見緑地にはたくさんの野鳥がいます。 四季折々に、公園内で野鳥を観察し、野鳥や自然への理解を深めましょう。 1回ごとにお申込みください。 日時 4回開催します。 夏:2023年7月15日(土)午前10時から12時 […]
<終了しました>。 脱炭素社会の早期実現に向けたシンポジウム ゼロカーボンおおさかを目指して
申込方法 http://www.ecoplaza.gr.jp/seminar おおさかATCグリーンエコプラザのセミナーページから、必要事項をご入力のうえ、申込みください。*お申し込みについて…こちらのセミナーにお申し […]
<終了しました。>2023年度 第2回 生物多様性の保全に向けたネットワーク会議
大阪市では、令和3年(2021年)3月に「大阪市生物多様性戦略(以下「戦略」という。)」を改定し、生物多様性の保全に向けた取組みを進めています。戦略では、生物多様性に関連する様々な主体が集い、情報共有を行い、つながりを拡 […]
<終了しました。>中学校教育におけるSDGs活用術~中学生必携の環境問題と身につけたい未来創造力~
下記WEBフォームからお申し込みください。https://ws.formzu.net/dist/S498624595/
<終了しました。>しまっちと自然とあそぼ!~子どもが自然の中で育つことの意義、自然と人間のつながりを学ぼう!~
下記WEBフォームから申込ください。幼児期指導者向け環境啓発研修 (formzu.net)
<終了しました。>カマキリ博士が今伝えたいこと~環境教育で大切なこととは?~
下記WEBフォームからお申し込みください。https://ws.formzu.net/dist/S845726948/
<募集 終了しました。>蓼食う虫もすきずき~藍に親しみ藍で環境を学ぶ連続講座
この講座は、藍染め教室ではなく環境学習(生物多様性・エネルギー)の講座です タデアイは、古くから藍(あい)の染料をとる植物です。鶴見緑地の自然体験観察園には、毎年、タデアイが育てられています。布を染めて楽しむだけではなく […]
(終了しました。)国連環境計画 国際環境技術センター(UNEP-IETC) 世界環境デー オンライン・ウェビナー
大阪にあるUNEP-IETCは、世界環境デーに、革新的な解決策や政策、ベストプラクティスなど、プラスチックごみ問題への取組み促進を目的として、「プラスチックごみ削減への取組:循環型社会への移行を促進するための世界的な進展 […]
<募集 終了しました。>こどもポスターコンクールを開催します。
できることからやっていこう! 買(か)った食材(しょくざい)は「使(つか)いきり」「食(た)べきり」で食品(しょくひん)ロス削減(さくげん) 2025年(ねん)に行(おこな)われる大阪(おおさか)・関西(かんさい)万博( […]
<募集 終了しました。> 生ごみから土づくり(いのちのめぐり)
自然体験観察園講座 ダンボールコンポストを作って、家庭に持ち帰り、たい肥になるまでの観察記録をつけましょう。夏休みの自由研究になります。食べ物の生ごみから作った土で花や野菜を育ててみましょう。いのちのめぐりを知る講座です […]
<募集 終了しました。>「いっしょに考える『福島、その先の環境へ。』チャレンジ・アワード」
環境省では、中学生から大学生を対象に、震災の記憶の伝承や、震災を経験した福島の未来を考えた環境施策やアイデアの提案、すでに取り組んでいる活動の紹介等の作文・プレゼンテーション、福島への想いをアートにしたポスター作品を募集 […]
<募集 終了しました。> ごみを減らして、生きものと地球を守ろう!
なにわエコ会議・地球環境センター(GEC)・ガールスカウト大阪府連盟協働企画TEAM EXPO 2025 共創チャレンジに登録します! 環境アクションにチャレンジする連続講座です。街なかや水辺に落ちている、プラスチックご […]