大阪市では、地球温暖化、生物多様性、ごみ減量、都市環境保全など、持続可能な社会づくりに向けた環境教育の充実に向け、小中学校の授業の中で使用するための副読本「おおさか環境科」を作成しています。
表紙・目次・はじめに 1.身のまわりの生き物を見つけに出かけよう 2.へらそうごみ 3.水道の水や電気はどこからくるの 4.夏をすずしく!大作戦!! 指導の手引き
表紙・目次・はじめに 1.わたしたちのくらしと生き物 2.環境を守るくらしや産業の工夫 3.地球温暖化とわたしたちのくらし 4.エネルギーの上手な使い方 4.身近な環境を守る 指導の手引き
表紙・目次・序論 1.都市環境保全 2.地球温暖化 3.持続可能なエネルギー利用 4.循環 4.生物多様性 指導の手引き
大阪市ホームページOSAKA CITY
ホーム
講座・イベント
月間スケジュール
イベントリポート
楽しく学べるレシピ
リンク集
お問い合わせ・ご相談