エリアから探す
旭区
阿倍野区
生野区
北区
此花区
住之江区
住吉区
城東区
大正区
中央区
鶴見区
天王寺区
浪速区
西区
西成区
西淀川区
東住吉区
東成区
東淀川区
平野区
福島区
港区
都島区
淀川区
その他
<出展案内>中央区健康展「手回し発電機deプラレール体験」
日時:2017/10/07 土曜日
中央区
地域での環境学習
第29回中央区健康展に環境コーナーとして「手回し発電機10秒回してプラレール体験」を出展します。 手動で電気をつくる大変さをみんなで楽しく体験してみよう!!
<講座案内>大阪市域生き物調査体験講座 舞洲(此花区)編
日時:2017/10/15 日曜日
此花区
地域での環境学習
舞洲(まいしま)はスポーツ施設などで有名ですが、もともと大阪湾を埋め立てて作った新しい洲(しま)です。今回、この場所で様々な生き物を探してみます。
<講座案内>わが家のエコライフ実践講座 ⑧北会場⑨南会場
日時:2017/10/18 水曜日
環境マインドを育てる連続講座
10回の連続講座も、そろそろクライマックスが近づいてまいりました♪ 『エコライフ』に関心ある皆さーん、一緒に井戸端会議でアツ~く語らいましょう!!
環境教育インストラクター 応募資格取得セミナー
日時:2017/10/07 土曜日
西区
人材育成講座, おおさか環境ネットワーク
“環境教育インストラクター 応募資格取得セミナー”取得の為に行うセミナー
<講座案内>ごみ減量フェスティバル ガレージセール・イン・OSAKA TOWN「手回し発電機 10秒回してプラレール何周走るかな?」
日時:2017/10/14 土曜日
城東区
地域での環境学習
ごみ減量フェスティバル ガレージセール・イン・OSAKA TOWNに環境局のブース「手回し発電機10秒回してプラレール何周走るかな?」を出展します。…
<講座案内>港区民まつり「八幡屋公園自然観察会」
日時:2017/10/08 日曜日
港区
地域での環境学習
第43回港区民まつり実行委員会・港区役所主催港区民まつりに、環境局 環境施策課は、「八幡屋公園自然観察会」で共催します。…
<講座案内>天王寺区みんなの健康展「バーチャルスーパー」
日時:2017/10/07 土曜日
天王寺区
地域での環境学習
天王寺区みんなの健康展に環境局のブース「バーチャルスーパー」を出展します。 お買い物ゲームを通して、買い物ひとつでも二酸化炭素削減にどれだけ貢献できるかを楽しく学びながら、…
<講座案内>第43回ナニワ区民まつり「エコ工作」
日時:2017/09/10 日曜日
浪速区
地域での環境学習
第43回ナニワ区民まつりに、環境局 環境施策課のブース「エコ工作」を出展します。 牛乳パックなどの廃材を再生利用したエコ工作を通して、作る楽しさや環境にやさしいライフスタイルを体感してみませんか?
<講座案内>大阪市域生き物調査体験講座「住吉大社」 台風のため中止
日時:2017/09/17 日曜日
その他
環境マインドを育てる連続講座
草や木、鳥、虫など、自然の再発見を体験しませんか。 初めての方も、1回だけの参加も大歓迎!
<講座案内>Tシャツから布ぞうりをつくろう!
日時:2017/09/23 土曜日
城東区
図書館 de ECO, 地域での環境学習
古くなったTシャツ、ぞうりに変身☆ まだ役立てられそうですよ! 手づくりの時間を楽しみませんか?
← 前へ
1
…
4
5
6
7
(このページ)
8
9
10
…
35
次へ →
サイト内検索
大阪市ホームページ
OSAKA CITY
ホーム
講座・イベント
月間スケジュール
イベントリポート
楽しく学べるレシピ
リンク集
お問い合わせ・ご相談